————————————————————————————-
【とうほくあきんどでざいん塾】2014年8月度ワークショップ
〈展示会&即販売、商品ディスプレイ講座〉の開催のお知らせ
————————————————————————————-
- 来たる8月27日(水)に、下記【とうほくあきんどでざいん塾】8月度ワークショップ〈展示会&即売会、商品ディスプレイ講座〉を開催いたします。
- 食品や雑貨等の販売される多くのみなさまにとって、展示会や見本市への参加が必須となっている昨今、同業他社がひしめく大きな会場の限られたスペースで、バイヤーや小売り業者の目を引く商品ディスプレイをつくるには、商品やPOPといったツールの他に、どういった工夫が必要となってくるのでしょうか。
今回のワークショップでは、商品ディスプレイ、つまりVMD(VISUAL MERCHAN DISING)の基礎を前半で学び、後半は実際にグループごとに参考商品を使ったディスプレイをワークショップ形式での実践を通して学びます。
展示会に限らず、日頃の商品の陳列に悩みを抱える中小企業の方も、ぜひこの機会にプロのワザを学んでみませんか?
この機会をぜひご活用くださいませ。
- ■日 時:2014年8月27日[水]18:00-21:00■場 所:TRUNK
■講 師:池松美千代(Pure Heart 代表 / VMDインストラクター / フラワー&食空間コーディネーター) - ■定 員:30名、要予約(応募者多数の場合、8月19日に抽選結果をお知らせ)■申込締切:2014年8月12日(火)16時
■参 加 費:無料
■対 象:食品や雑貨の展示会へ参加経験があり、ディスプレイの改善を検討されている、あるいは、今後展示会に出店予定の中小企業のみなさま。自社の商品陳列棚のディスプレイについて悩みをかかえているみなさま。
■協 力:有限会社梅花堂 http://www.baikado.com/
■お申込方法や詳細はこちらをご覧ください
http://tohokuakindodesign.jp/event/1656/
〈講師紹介〉
池松美千代|いけまつ・みちよ
Pure Heart 代表 / VMDインストラクター / フラワー&食空間コーディネーター / 経済産業省中小企業庁ミラサポ支援専門家 / 山形県商工会連合会専門家
花の現場を起点としてマスコミ・パーティー・ウエディングなど空間全体のコーディネートを数々手がける。 現在、商品の「魅せ方」の重要性を伝えるべく各地でディスプレイセミナーを企画、実施するほか、店舗や売り場の改善指導、展示会のディスプレイ支援などを行っている。百貨店の催事コーナーのディスプレイや店舗のリニューアルに参画。また東京ビックサイトなどの展示ブース制作に携わっている。
「タツヤ・カワゴエ」(イタリアンレストラン)専属フラワーコーディネーターでもある。〈主催/お問い合わせ〉
とうほくあきんどでざいん塾(担当:三浦、深村)
〒984-8651 仙台市若林区卸町2-15-2 卸町会館5F TRUNK内
TEL:022-235-2161(代表) 022-237-7232(直通) FAX:022-284-0864
Email:info@tohokuakindodesign.jp